コラム

2/4 本場かなくま餅福田

2020.02.04

毎月第2金曜日・1200~FM香川(78.6)WEEKEND SHUTTLEで新コーナー

「うどんのことは純ちゃんに聞け!うどんタクシー」が始まります!

筒井さんと林こけ枝さんと3人でうどん話で盛り上がります!

今月は、観音寺市流岡町にあります「本場かなくま餅 福田」について紹介します。

この本場かなくま餅福田はズバリ二刀流のお店です!

約100年前の明治時代に、観音寺と本山寺の間に位置するお遍路道の街道沿いにお餅やお茶を出す茶店、今でいうカフェとして創業したお店。

うどん屋でもあり、餅屋でもある!

万博のうどんブームに乗って、3代目がうどんを始めた。なのでうどん屋としては約50年!

現在は4代目がメインで頑張っている。

年末は餅屋に専念する!

おはぎやお赤飯だけ買いに来る人もいれば、うどんだけを食べに来る人もいれば、うどんを食べた後におはぎを食べる人もいる!

外観・アクセス

・四国八十八か所の69番札所観音寺と70番札所本山寺の中間地点にある。

・豊中ICから車で10分

かなくま餅福田.jpg

店名の由来

・かなくまは昔のこの辺りの地名

・かなくまというお店が3軒くらい並んでいて、今この場所に残っているのは1軒、もう1軒は観音寺の11号線沿いにある「かなくま餅」さん。

内観

・テーブル席と座敷を備え、木の温もり溢れる純和風の広々とした店内

・お店の形態は一般店

・席に座ると注文を聞きに来てくれる

・メニュー

豊富なラインアップ、お餅が入った雑煮うどんが看板メニュー、冬限定で白味噌アン餅雑煮うどんがある。

他にはない珍しいメニュー。お餅やでもあるこのお店のうり!

麺は中太でコシがある、天ぷらうどんの天ぷらは注文が入ってから揚げてくれるのが嬉しい!

IMG_6192 (002).jpg

※その他に舞茸うどんなど季節限定メニューも登場する!

・サイドメニュー

うどん屋によくあるおむすびはない、いなり寿司はある、代わりに赤飯やおこわなどもち米を使ったサイドメニューがあるのはこのお店の特徴!

いなりやおこわは持ち帰ることもできる。

私もお土産に買って帰りました!

・取材で食べた「雑煮うどん」

両面にこんがりと焼き色の付いた、香ばしいもちが2つ、かけうどんの上に!

お餅の中はアン餅!

イリコ出汁と甘いあんことコシのある麺が最高のコンビネーション!

あんこの甘さと出汁の塩っけが不思議とよく合う!

こんがり焼かれたお餅は外がパリっ、香ばしい香り。

年中注文OK

IMG_6204 (002).jpg

・以前食べた「白味噌あんもち雑煮うどん」

11月から3月までの限定のうどん。

香川でお正月に食べられているあんもち雑煮は他県では珍しい

その雑煮のうどんバージョン。

香川の味、雑煮とうどんを一度に楽しめて他にはない魅力的なメニュー!

男性よりも好奇心旺盛な女性に人気。

チャレンジしようか迷っている人は、お餅2個のうち、1つをアン無しにすることもできる。

かなくま餅福田2.jpg

・店長の休日(週1)の過ごし方

仕込み、うどん屋巡り

やはりうどんは大好きだそうで、他のお店によく食べに行くそうです。

さぬきうどんだけでなく全国のご当地うどんにも興味があり、関東のつけ麺のうどんを食べに行きたいそうです。

熊谷うどん?

・店長の印象

真面目に一切手を抜かずうどんとお餅に向き合っている!

うどんもお餅も一生懸命作っている!

またお邪魔したいと思います!

どうもありがとうございました。

IMG_6197 (002).jpg

この記事を書いた人

多田 純
多田 純

英語対応の女性うどんタクシードライバー兼ガイド。うどんタクシーを通じて日本、世界にうどん文化を広めていきたいと思います。